なぜ突然リニューアルを? ヒマになったから(笑)。
ここ二年余り、サイトの更新はおろか、ソフトウェアの更新さえしておりませんでした・・・既知のバグも放置されている状態で、本当に申し訳ありません。
とはいえ、このサイトは、僕の個人的なサイトで、すべて手弁当でやってます。サーバ費用、運営コスト、ソフトウェアを更新していく労力。それはすべて使っていただている方の感謝があってこその原動力だったわけです。
ところが、最近は「バグ直すの当たり前だろ」や「今の時代、SSL(https)が当たり前なのでは?」といったメール、「日本年金機構がexeを安易に扱っていた。アタッシェケースもexeで出力できるけど対応しないのか!?」といったTwitterなど、もはや関係あるのやら、ないのやら、苦情ばかり。もう勘弁願います!
というわけで、本日より、
メールは原則、返事しません(ヒマなときは返すこともあります)。基本、対応はせず、ユーザーさんには自己解決を望みます。そのためにオープンソースになっているのですから。
ただ、各地方自治体や、企業さんで、組織的に導入されている方々には不安を与えるかもしれません。それらは、サポートを有償で提供するという仕組みを考えています。こちらは別途ご相談いただければと思います。
さて、今後の予定ですが、ざっと行う順番を上げておきます。
(2)については、すでに着手していて、暗号・復号までできています。早めにGitHubへ上げていこうかと考えています。
すでに僕は、C++Builderを見限っており、よりフォークやプルリクエストがしやすいように、誰でもが使えるツール上のプロジェクトに移したいという意図があります。
(1,3)はすみません、けっこうバグを残している状態なので、早めに対処して公開します。
(4)は、前の「有償サポート」と絡みますが、商用目的で暗号化モジュールを組み込みたいという方向けに、オープンソースで提供しようという試みを考えています。ファイルフォーマットはアタッシェケース形式ではなく、独自にカスタマイズできるようにしたいと思っています。
基本的にMITライセンスでの配布予定ですが、導入にあたってサポートが必要ならば、有償にて承るということになるでしょうか。
他にも作りたいソフトは山ほどあるのですが、とりあえずは二年ぶりということで、まずは順番に、優先度を決めて、やっていきたいと思います。
では今後ともよろしくお願いいたします。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
日々の開発作業で気づいたこと共有を。同じところで躓いている人が、 検索で辿り着けたら良いな、というスタンスで記事を書くので不定期更新になります。
コメントする